社会福祉法人 武蔵村山正徳会

お問い合わせ

最新情報

新緑を歩こう! 第一回 みどりウォーキング

こんにちは、こちらは村山団地高齢者みまもり相談室です。

初めての更新です。以後よろしくお願いいたします。

コロナ感染症が第5類となり、世の様々な規制が緩和されるこの頃ですが、高齢者対象のサービスはまだ正直気が抜けません。「だったら、みんなで外で運動してみます?」から企画が一つ立ち上がりました。今日はそのご紹介をいたします。

―――――――――――――――――

さる令和5年5月30日(水)、みまもり相談室ではおよそ4年近くぶりのイベントである、第一回「みどりウォーキング」を開催しました。(協力:緑が丘地域包括支援センター)

開催数日前からお天気が荒れ模様で、当日も降水確率40%の雨の予報。開催出来るか心配でしたが…ちょうどよい曇り空になって絶好のウォーキング日和!!地域から18名の方が参加して下さいました。

受付 ~ 保健師による血圧測定、健康チェック

運動の前には体調の確認。受付の際に緑が丘地域包括支援センターの保健師による血圧測定と健康チェックが行われました。受診ではない場面で保健師とお話って、めったにないチャンスですよね。合間に自身の事を相談なさる方もいらっしゃいました。

講話「効果的な運動と健康管理について」

緑が丘地域包括支援センターの保健師による講話。約20分でここ数年話題の「フレイル」とその予防対策について学ぶ事が出来ました。真剣にメモをとる方もいて、「なぜ適度な運動が良いのか」刺激になる内容でした。

※フレイル:「筋力の低下、活動量の低下、歩行速度の低下、疲れやすくなる、体重減少」のうち、3つ以上該当する場合を「フレイル」といいます。介護が必要となる前段階であり、転倒のリスクや死亡率が高まりやすく、移動能力や日常生活動作が低下しやすい状態であり、健康寿命が短くなる状態です。

「ウォーキング講座」

続きまして、ウォーキング講座です。まずは介護予防運動指導員の資格を持つ、みまもり相談室の相談員の音頭で準備体操を念入りに。皆大きな声!元気いっぱいです^^準備体操の後は4~5人で列になり、理想的なフォームで歩く練習をしました。

いよいよ出発です。コースは村山団地中央商店街~団地中央の緑道~ふれあいセンター脇~大南公園周回~来た道を戻る…と言ったおよそ2.5kmの道のりです。                                        颯爽と歩く先頭集団。速度は(通勤の際に駅に向かう速足)をイメージしてみて下さい。結構早いです。そして実はこの集団の半分は、80代の方なんです…すごい!かっこいい!

信号待ちでも止まらずワン!ツー!ワン!ツー!

空が明るくなってきました。これから大南公園の周回に入ります。

こちらは中団からやや後方、マイペース組の皆さん。とはいえ決して遅くはないんです。筆者はこの組にいましたが、良いペースで息が軽く弾みました。今回参加の皆さんの、歩行機能に脱帽です。

休憩ポイント直前の様子です。先頭の相談員に余裕の笑顔で付いていく先頭集団。日頃の運動の成果が垣間見えます。

晴れました!!!

小休止の大南公園で記念撮影。皆さんいい笑顔!

で、余談ですがこの横断幕、筆者がやりたかったんです。前の週末にルンルン作りました。

ウォーキングの時にはこの横断幕をリュックに忍ばせて…

そして記念撮影の時間。「み、皆さんに!持ってもらいたいものが!」

皆さん笑顔で快く引き受けて下さいました。嬉しい~

小休止の後は相談室まで来た道を戻りました。用事があり途中で抜けた方はいましたがお怪我なさる方もなく全員が無事ゴールイン出来ました。閉会の挨拶の際の皆さんの嬉しそうな顔、企画した甲斐があったと心が弾んだ瞬間でした。

この、日頃から団地内を隅々歩く鍛えられた足々が、地域のみまもりを支えています。これからも健康に気を付けてご活躍ください!

さて、次回はどこに行きましょうか?本当にお疲れさまでした!

(ご参加の皆様にはSNS等の掲載許可を頂いておりますが、画像の無断転載は固くお断りいたします。)

                                       村山団地高齢者みまもり相談室