3月18日~27日の5日間、瑞穂市にある「ウエストランドファーム清水牧場」に出かけてきました。皆さんご自分で選ばれたジェラートを美味しそうに食べられていました。食後は牧場のヤギとふれあい楽しい一日を過ごして頂きました。 …
新型コロナウイルス感染症収束のお知らせ(最終報)につきまして、下記のお知らせを参照ください。 新型コロナウイルス感染症収束のお知らせ(最終報)
こんにちは!緑が丘デイサービスです(^^♪ デイサービスからどこかへ行こうとしていますね。 さて、皆さんどこへ行くのでしょうか?? 本日、お花見を兼ねてお散歩に行ってきました☺🌸 緑が丘デイサービス横の桜はこのような様子…
2月行事は【雪消月にクラブ発表会】を行いました⛄ クラブに参加されていない方にもクラブの様子を知って頂けるように、吊るし飾り製作、クラブ体験と、各クラブ作品の見学を行いました✨ ✂まずは吊るし飾り製作です✂ 完成した作品…
新型コロナウイルス感染症の発生につきまして、下記ご案内を参照ください。 新型コロナウイルス感染症の発生について
「eスポーツ」は「エレクトロニック・スポーツ」の略で電子機器を使った娯楽、競技を行うコンピューターゲームです。普通のスポーツとは違う為、気軽に参加することが出来ます。サンシャインホームデイサービスセンターでは「太鼓の達人…
本日、福祉避難所設営訓練を実施しました。当法人は、地域の防災力向上を目的として、武蔵村山市と福祉避難所の協定を結んでおり、今年度も開設訓練を実施。今回の訓練では、段ボールベッドの組み立て、仮設トイレの設置、非常食の調理と…
年が明け、令和7年となりました。 新年初の行事は【幸せ祈願の初空月】ということで、皆さんの幸せ祈願に!!初詣です⛩ 神社では、まずは手水所で心身を清め、お参りし、ご希望の方はお守りや破魔矢を購入し、おみくじを引くなど、寒…
2月10日から21日にかけて8日間の日程を組み東大和市にある「ザ・マーケットプレイス東大和」に買い物に出かけました。沢山、歩きましたが買い物が楽しく皆さん疲れる事無く買い物を楽しまれていました。買い物の最後はホームに帰っ…
北多摩西部消防署の協力のもと、当ホームでは職員の救命救急スキル向上を目的として、普通救命救急講習会を2週に分けて実施しました。この講習会は、職員全員が緊急時に迅速かつ適切に対応できるようになるための重要なトレーニングで心…