令和3年11月2日(火)より5日間に分けて、入所者の皆さんと職員を対象にインフルエンザワクチン予防接種を開始しました。今年は新型コロナウイルスのワクチン接種もあり、今年度3回目のワクチン接種になります。(種類は違いますが…
緊急事態宣言が解除されましたが、東京都は「リバウンド防止措置期間」であることから以前の日常には戻れていません。いまだご面会等でご不便をおかけしておりますが、今しばらくのご協力をお願いいたします。 さて、サンシャインホーム…
令和3年9月30日をもって東京都の新型コロナウイルス感染症による緊急事態宣言が解除されました。 しかし、感染の再拡大の懸念もあり入所者との面会制限は継続してまいります。 詳しくは下記お知らせをご参照ください。
ご報告が1週間遅くなりましたが、先週土曜日に皆さんでスイカ割りを楽しみました。 スイカ割りの起源については諸説あります。居合切りや日本刀の試し切りが起源であるとの説もありますが、それよりもはるか昔の中国三国志の時代まで遡…
令和3年8月1日より『介護保険負担限度額』の一部が変更になりました。具体的には下記に添付しましたパンフレット(厚生労働省作成)を参考頂ければと思います。
夏も本番を迎え、連日暑い日が続いています。 東京オリンピックも始まり、日本勢のメダルラッシュに熱い日々ですね。 サンシャインホームでは夏を感じていただくために花火を屋上で涼みながら実施しました。雨雲が接近していたため予定…
7月13日の迎え火にてお迎えしたご先祖様がお帰りになりました。 丁度、関東地方は梅雨も明け、少し熱い中にはなりましたが、オガラで火を焚きお見送りをしました。
早いもので今年もお盆の時期がやってまいりました。お盆と言えば全国的には8月(旧暦7月)が一般的ですが、東京では明治時代に新暦が導入され、明治政府のお膝元であったこともあり新暦の7月がお盆となりました。東京の他には神奈川県…
今年摘まれた新茶を楽しみました。 静岡・宇治・伊勢・鹿児島の4か所で生産された新茶で利き酒ならぬ「利き茶」をしました。 どの生産地のお茶がお好みか聞いてみたところ。静岡茶を上げる方が多くいらっしゃいました。今回の利き茶で…
6月9日と6月12日に特養行事、イチゴ狩りを行いました。どこで…? 緊急事態宣言の最中でもありますので感染対策も兼ねて、実は「室内」でのイチゴ狩り行事を計画実行しました。 職員が一生懸命に手作りした樹木に実った苺 「何で…