7月の横田基地の花火鑑賞に続いて、8月は武蔵村山市観光納涼花火大会を屋上から鑑賞です。今年までは悪天候やコロナ禍も重なり、4年ぶりの開催となりました。
相談員の挨拶から始まりました「暑気払い」流し素麺、約8メーターの流れる水に素麺の代わりにフルーツを流し箸やスプーンですくい「あ~」「あれれ」とにぎやかに流しフルーツを楽しんで頂きました。すくったフルーツに星形のゼリーを添…
今年も正面玄関前で『迎え火』をおこないました。「おがら」は麻の皮をむいて乾燥させたものです。麻は古くから、穢れ(けがれ)を祓い清める「清浄な植物」だと考えられてきたそうです。そのため、おがらを燃やすことは「清く穢れのない…
今年は猛暑。昔は軒下や縁側にぶら下げていたそうです。みなさんに少しでも『涼』を感じていただけるよう、正面玄関前に夏の風物詩、風鈴をいっぱい飾りました。
7月7日皆様の思いがこもった短冊の願いをかなえるため「あの2人」が来てくれました。織り姫さんと彦星さんです。皆さんと楽しいひと時を過ごして頂きました。
6月行事は【笑みがこぼれる蝉羽月(せみはねづき)】でした😄 武蔵村山市歴史民俗資料館を見学し、帰りにコンビニでスイーツを購入し、帰園後召し上がって頂きました🍰 資料館は撮影禁止でしたので、出発前の集合写真や車…
今年は開催されました横田基地独立記念日花火大会。夜20時を過ぎてからの開始でしたが、屋上から眺める花火はとても綺麗で、みなさん楽しく鑑賞いただけたようです。
令和5年度、介護職員初任者研修講座の受講者を募集いたします。専用ページをご覧ください。 介護職員初任者研修講座の受講者募集について
イオンモール武蔵村山に皆さんとショッピングに出かけました。ショッピングを楽しんだ後はフードコートで一休み。美味しいドーナツやアイスを食べてリフレッシュ👍皆さんショッピングを楽しんで頂けた様子で笑顔がたくさん見られていまし…
明日は父の日ですね♫父の日には黄色いバラを渡すのが定番だそうです🌹 素敵な父の日をお過ごし下さい☺