こんにちは!緑が丘デイサービスです(^^♪ デイサービスからどこかへ行こうとしていますね。 さて、皆さんどこへ行くのでしょうか?? 本日、お花見を兼ねてお散歩に行ってきました 緑が丘デイサービス横の桜はこのような様子…
2月行事は【雪消月にクラブ発表会】を行いました クラブに参加されていない方にもクラブの様子を知って頂けるように、吊るし飾り製作、クラブ体験と、各クラブ作品の見学を行いました
まずは吊るし飾り製作です
完成した作品…
年が明け、令和7年となりました。 新年初の行事は【幸せ祈願の初空月】ということで、皆さんの幸せ祈願に!!初詣です 神社では、まずは手水所で心身を清め、お参りし、ご希望の方はお守りや破魔矢を購入し、おみくじを引くなど、寒…
12月は、皆さんから行きたい!との希望が多かったショッピングに行くことになりました♫今回は、ファッションセンターしまむら(昭島店)さんにお邪魔しました~(^^)/この時期に必要な暖かいもの(靴下・下着・お洋服・ひざ掛け…
立川市にある南極北極科学館へ見学に行ってきました 昭和基地のライブ映像や南極動物のはく製、雪上車、オーロラシアター等々、興味深く見学されていました。南極の氷にも触れてきました!【普通の氷と違うね】が、皆さんの感想でした…
秋なのでエネルギッシュに運動会を行いました!!! 秋をテーマに
紅葉等の装飾をして秋を感じて頂きました
開始前からも楽し気な様子な表情から伝わってきます(^^♪ 第1競技
彩りキラキラ変身借り物競争
皆さん、最初は…
ぶどうドライブにいってきまーす
毎年恒例のぶどうドライブ
中山ぶどう園さんまでぶどうドライブに出発です
今年初めてぶどうを食べるという方も多く今年のぶどうのお味は・・・『甘くて美味しい』と大好評でした
ぶどう棚の下…
午前中から、フェスティバルの催しが始まりました(^^♪ 今回はじめて【スタンプラリー】を行いました! 皆さん、スタンプの設置場所を探し、スタンプを綺麗に押せるよう意識されており、スタンプが5つ全部揃うと嬉しそうに、満足気…
6月行事は風待月の体力測定でした。緑が丘デイの皆さんは、風を待ちません。自ら風を感じにいくタイプです。ということで、室内ではなく、室外にて!体力測定を行いました。 毎年恒例行事なので、やることは同じです。いつもの3競技で…
5月は秋留台公園にバラ
を見に行きました! 色とりどりのバラに皆さん釘付けでした
こんな素敵な写真も撮れました
満開バラを見られ、沢山のバラの名前も覚えて?!センターへ帰ってきました
中でも美智子様をイメージした…