春の暖かさが一瞬で過ぎ去り、季節外れの暑さや急な寒さなど寒暖差が激しく、体調を崩しやすい日が続いていますね。睡眠をよくとり、栄養バランスのとれた食事をしっかりと食べることで健康を維持しましょう!!☆緑が丘地域包括支援セン…
11月となり、長引いた暑さによる疲労蓄積や、急な気温の低下などにより体調を崩された方も多いのではないでしょうか?インフルエンザやノロウイルスなどの感染症も増えてくる季節となりますので、体調管理には気を付けていきたいですね…
10月、緑が丘地区にて、新たな介護予防・フレイル予防の事業がスタートしました。この事業の特徴は、筋トレに特化し、定期的な活動(週1回)で、運動に関する専門職が介入していくことです。今後、筋トレに関する栄養の講座、筋トレを…
足にトラブルが生じる方は多く、今回の教室でも20名中12名がトラブルを経験したことがあるとのこと。「我慢できないほどではないから」「昔から同じような状態だ」とそのままにしている方をお見掛けします。せっかく運動の教室に参加…
こんにちは、こちらは村山団地高齢者みまもり相談室です。 初めての更新です。以後よろしくお願いいたします。 コロナ感染症が第5類となり、世の様々な規制が緩和されるこの頃ですが、高齢者対象のサービスはまだ正直気が抜けません。…
コロナが5類に移行となり、行動制限も無くなりましたね。生活様式の変化や気候の変化についていけず体調を崩す方も多いようです。急激な生活の変化にも対応できる身体作りを目指して、近隣で行っているサロンに参加して外出する時間を増…
介護予防教室「はじめてのスマホ教室」 定員を超える参加申し込みがあり、大盛況でした。中には聞きたいことをメモして持ってきてくださった方もいらっしゃり、参加者の皆様の意欲を感じました。私たち職員でも知らない基本的な操作方法…
新型コロナウイルスにより、地域活動が休止・縮小されていましたが、徐々に色々な活動や集まりが再開してまいりました。今回も地域の皆さんに届けたい情報を掲載しました! コロナによる自粛生活が長引いたこともあり、支援を必要とする…
「国際アルツハイマー病協会」(ADI)は、世界保健機関(WHO)と共同で毎年9月21日を「世界アルツハイマーデー」と制定し、この日を中心に認知症の啓蒙を実施しています。 去年に引き続き、緑が丘地域包括支援セン…
令和3年度下半期の広報誌を発行し、現在緑が丘地域にて配布中です!! 今回の表紙コラムは、認知症についてです。85歳以上の3人に1人が認知症という推計値には、私たちも驚きました。 少しでもいい状態を維持するためには、適切な…