ビュッフェ会を行いました。ホットケーキにお好きなフルーツ、あんこ、ホイップクリームをのせスライスアーモンド、カラーチョコスプレー、で飾りつけ。最後はシロップをかけてデコレーション。皆さん楽しそうにスイーツを作られていまし…
あきる野市にある「秋留台公園」に出かけました。お天気も良く春の日差しの中、散策を楽しみ、その後ベンチで休憩。甘いお茶菓子を食べながら春の公園を満喫して頂きました。
桜の季節になりました。一週間にわたり花見ドライブに出かけました。 🌸また来年が楽しみです。🌸
3月18日~27日の5日間、瑞穂市にある「ウエストランドファーム清水牧場」に出かけてきました。皆さんご自分で選ばれたジェラートを美味しそうに食べられていました。食後は牧場のヤギとふれあい楽しい一日を過ごして頂きました。 …
「eスポーツ」は「エレクトロニック・スポーツ」の略で電子機器を使った娯楽、競技を行うコンピューターゲームです。普通のスポーツとは違う為、気軽に参加することが出来ます。サンシャインホームデイサービスセンターでは「太鼓の達人…
2月10日から21日にかけて8日間の日程を組み東大和市にある「ザ・マーケットプレイス東大和」に買い物に出かけました。沢山、歩きましたが買い物が楽しく皆さん疲れる事無く買い物を楽しまれていました。買い物の最後はホームに帰っ…
行事「初詣」を行いました。お伊勢の森神明社に出かけ5日間の日程を組み午前、午後に分かれ皆さんに参加して頂きました。うち、2日間は参拝後「和食処とんでん」に移動。お昼ご飯を食べに出かけました。
歌謡ショー 歌謡ショー最後の曲は「オー・シャンゼリゼ」を皆さんと一緒に大合唱でフィナーレです。 オ~シャンゼリゼ~♪♪ オ~シャンゼリゼ~♪♪ 皆さん楽しんで頂けたようです。次はクリスマスケーキを楽しんで頂き、ビンゴ大会…
クリスマス劇「もうすぐクリスマス」サンタさん登場です。利用者様にも参加して頂きました。 体操をして歌を歌い「クリスマスツリー」が完成しました。 続きまして、歌謡ショー第二部の始まりです。 「忘年会」第三部へ。
2024年は初詣行事から始まり室内行事、外出行事を毎月皆さんに楽しんで頂きました。2024年最後の行事忘年会をご覧ください。 2024年の「忘年会」は職員の余興をメインに行いクリスマスの時期もありクリスマスにちなんだ演劇…